Title: まえに。
思うに。
最近たのしいだけじゃたのしくない。
昔はたのしいだけでよかったしたのしいだけで十分楽しめたけどいまは違う。あそこにいったらたのしそうだなとか。あそこならたのしませてくれそうだ。そういう思考じゃ本当にたのしいはつかめないだろうなと思う。
それでも十分たのしい。といえばそれまでだけど。まだ感情には上があるんじゃないかと思う。おれはもっと感情を突き詰めたい。優しさも悲しさも。嬉しさも楽しさも。安心も不安も。
自分の枠をこえた人を目の当たりにしたり。自分にはないものをまず突きつけられると人は、認めつつも否定したり、いやおれにはこれがある。なんて張り合ったりしたくなる。
でもそれをはじめたらきっとなんにも伸びない。それでも自分はそれなりに幸せだしいいやって思うかもしれないし。これがおれのスタイルだからっていえばそれまでだけど。
そんなことしてたらこれから先ずっと自分の中にある感情が深まることもないし、これからさき何十年。嬉しいも楽しいも、友達とか人との関わり方とか自分の想像とおりのものしかできないと思う。
年々頭でっかちになって。楽しさとか嬉しさとかそういう感情まで頭の中の自分の経験でしか判断できなくなってしまったら感じるこころまで鈍ってしまう気がする。
よくつかうところは鍛えられるんだよ。筋肉も心も。よくつかう感情も。
自分がやっぱりいきつきたいところはまだまだ前にあるんだと思う。おれはまだまだいろんなこと深めたいのでやっぱりもっと前にすすみたい。
ここで足を止めたくない。もっともらしいこといいたくない。えらそうにしったふりなんかしたくない。
いままで感じてた感情の感じ方が一変して、自分の使う言葉の意味がもっと深くなるなら。
いま手の中にあるものがなくなってしまってもぜんぜん問題ないと思う。
むしろ。いまある世界や関係をある程度飛び越えないと先にはすすめないんだろうなぁ。
だから。
なにももっていない人間は一番強いんですよ。
でもなにももってない人間なんていないんだな。
POSTED @ 2008.04.13 |
Comment (0) |
Trackback (0)