• PHOTO最終更新日2010年10月11日



follow me


Title: 総括・最近浮かんだこと。

白紙の画面に向かって深くため息をつく。

さてどこからとりかかるか。というよりもどこからほどいていこうか。なんて思いながら文字を打ち始める。

普段生活する中で、深く掘り下げていきたいような、一つ一つを突き詰めていったらきっとおもしろいところまでいきつくんじゃないんだろうかと思えるような思考がわいてきたときはとことん考えるし。とことん書き出すし、とりあえず気が済むまで考える。そんですっきりしたころに次にまたそういうものが現れる。次から次へ。どんどん沸いてくる。もうなんにも考えたくないと思ってもあたりまえのように浮かぶ。

その繰り返していままで書いてきた日記もなりたっているし、自分自身もそういう繰り返しで成り立っているんだと思う。そういう時間だけが唯一自分の中でのアイデンティティであり個性だとすら思う。

でもそうやってどんどん沸いてくるのに物理的に突き詰めていく時間がとれない時には頭の中がそういう思考の種みたいなものでいっぱいになる。

そうするとどこから手をつけていいかわからなくなるし、どれも時間がかかりそうだし億劫になって後回しにするし、時に放置する。

そうしてる間に消えていくものもあれば、あたまにこびりついて消えていかないものもある。

いつもならそれを2,3行の文章で総括して吐き出して楽になって終わりなんだけどなんとなくそういう状態のモヤモヤはどういうことなのか文章で書き出してみたらすこしはすっきりするのかと思ったら。これだけじゃやっぱすっきりしないみたいだ。逆に生殺しみたいだ。

最近浮かんだこと。



自分を棚に上げてでも相手の悪い部分が気になってしまったり、いままで我慢できてたことができなくなるということは。それだけ本気になってきたことだし。それがなきゃ前にはでれないからいいことなんだと思う。ようはそれをねじ伏せないでうけいれるだけの器が相手にあるかどうかなんだな。さてどうでしょう。

それと同時に時に足もとを確認して自分の視野や、感じる心がせまくなっていないか確認することも大切。本末転倒というのがおれは一番嫌いです。

自分の立ち位置やすべきことはなにか。見失わない前にそこがなになのかどこなのかをまずはっきりさせないとだめなんだと思う。

家というのは物理的ないごこちが良くなると、いごこちのよさというものをそういう物理的な部分に依存してしまうんだと思う。本来「家」にあるべきいごこちのよさとは物理的なものが生み出すものではないんだと思う。むしろそういう部分に頼り始めるといごこちのよさとはなにか。とか家族とはなにか。とかそういう本質的な部分が見えにくくなってしまうのかもしれない。

こういうことを本末転倒というんだと思う。物理的に豊かになるということは本末転倒になる恐れがたくさんあってそういうものに依存することで反比例して自分の中でなにかが衰えていくということなんだと思う。

あたたかさというものは物理的なものでは絶対に生み出せないんだと思う。

仏像の目はつぶってもいなくてはっきり開いてもいない。いままではなんでだかわからなかったのに突然それが、ああ。なるほど。あれじゃなきゃだめなんだと感じた。きっとこういう感覚を拈華微笑というんじゃないかと思う。言葉じゃない。

手を離そう手を離そう。もうなにも新しいものは抱えないと思ってるのにきづくとまだなにかおつかもうとする自分がいる。でもいままでだったらそのたびにそういう自分がもどかしかったりいらいらしたりモヤモヤしてたのに。最近やっとヤレヤレまたか。とすこしだけ穏やかに物事を処理できるようになったと思う。

新しく誰かに出会ったり。人じゃなくてもなにか新しいものに出会ったときに、ふと気づくとその人やそのものやその出来事に関わっていく中で気づかされたり、浮き彫りになるものはいつも自分の中にある感情や思い。ああおれまたこんなこと考えてるわとか。悪い癖だなとか。ああおれ意外にこんなことできるんだ。また萎縮してるなぁとか。誰かやなにかに出会うというのは同時に自分にも出会うことなんだと思う。

人間はなまじ情報を抱えると表面的にしかものごとを捕らえがちになる。情報は大事だけどおれはやっぱ自分で感じて前に出たい。それはこうですよ。なんてやったこともないひとに言われてもなんの意味もない。時にそういう人ほど自分はなんでもしっているという顔をする。

リュックをひとつ背負って南を目指そうと思うとする。そのときにそれをためらわせる理由がきっと一生自分を苦しめるものなんだと思う。そこでためらわせるものがきっと自分の中の奥底にある本当の問題なんだと思う。

無意識というものは些細なところにあって微々たるものだと思ってたけど。人間ほど無意識に支配されてる生き物はいないんじゃにかと思う。

むしろ物事が意識的にどうにかなってることのほうがはるかにすくないんじゃないかと思うし感情や気持ちほど意識的じゃないものはない。

宗教を突き詰めていくと最終的にそこにくる。心理学も哲学もそうなんじゃないかと思う。無意識をなんて呼ぶかはそれぞれ何だけど。いってることは同じのような気がする。

本気で伝えようと思ったら伝わらないことは一つもないんだと思う。それがいい結果を生むかどうかは別として。ようはなにごともどれだけ思えるか。

力や理屈でねじふせたり。根回しをして物事をなんとか乗り切ろうとしてしまう自分から手を放したいのにきづくとそういう自分が沸いてくる。いよいよこれこそ踊躍歓喜の心おこらずです。

きりがないから。

もうLOSTのシーズン3でも見て寝ます。

POSTED @ 2008.02.24 | Comment (0) | Trackback (0)

コメントを書く。


  • 自己紹介:1980年1月9日生まれ。どこからを趣味と呼んでいいのかは模索中。好奇心は旺盛。